リフォームの流れ

代表・森が直接お客様の夢をお伺い致します。

お客様と共に歩みたい当社は、代表・森がお客様の夢を直接お伺いすることができます。
それにより、家づくりの課程において、細かいトコロで気配りが可能になります。

ところで、大手ハウスメーカー様のようなシステムでは、お客様の声が大工まで届くでしょうか?
その品質の高さは、徹底したマニュアルにあり、下請け業者はそのマニュアルに従って施工します。
お客様のご要望を直接お伝えできるのは、ハウスメーカーの「営業マンまで」なのです。
営業マンは、お客様のご要望をレポートとして書面化します。すなわちこれもマニュアルです。
マニュアル化された夢に、意味があると思いますか?

自社元請施工のよいトコロ

経費を掛けていない分を、お客様に還元します。

代表・森は現役の大工であり、自社施工の割合が高いため、住宅施工では必ず発生する外注費も他社より安価です。また、過剰な宣伝広告も控え、宣伝広告費を必要としていません。これにより、同条件であれば他社よりも安価でご提案することが可能です。

迅速な対応が自慢です。

現場を知り尽くした職人がお客様と直接お話させていただくことにより、お話の誤解・行き違いを防ぎ、スムーズなお取引が可能となります。
お引き渡し後の不具合が確認できましたら、早急に対応させていただきます。気になる事がございましたら、どんな些細な事でも結構ですので、お気軽にお申し付け下さい。

お取引の流れ

1. まずはお気軽にご相談下さい。
お電話(092-807-8959)またはメール(info@domain.com)にて承ります。
ご相談・お見積は無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
2. お客様のご要望とお住まいの現状を確認させて下さい。
ご都合がよい日程を選び、お客様のお住まい(または入居予定場所)までお伺いします。
まずはお客様のお悩みと希望をお伝え下さい。
3. リフォームプランおよびお見積もりをご呈示致します。
通常は、お客様のご要望を持ち帰り、プランを練った上で後日お見積もりをご案内しております。
軽微な作業については、その場で概算をお伝えすることも可能です。
4. 上記の2.と3.を繰り返し、お客様がご納得いただけるまでプランを吟味します。
妥協は後悔に繋がります。お客様におかれましては、些細な事でもお気軽にお申し付け下さい。
あゆみ工房では、お客様がご納得いただけるまで、何度でもご説明申し上げます。
5. ご納得いただけましたら、ご契約をお願い致します。
最終的に、当社のご提案・料金にご納得いただけましたら、ご契約をお願い致します。
(この段階でお断りいただいても、料金は発生致しません。)
6. 必要であれば、ご近所にリフォーム工事のご挨拶まわりを行います。
施工中は、騒音や荷物搬入など、何かとご不便を掛ける可能性があることをご案内するため、ご近所にお住まいの方々へ挨拶まわりを行います。
7. お住まいのリフォーム工事を行います。
施工中に何かお気づきの点がございましたら、何なりとお申し付け下さい。
お客様の夢実現のため、少々のお時間をいただきます。
8. 仕上がりの確認をお願いします。
工事が仕上がりましたら、不備がないか一緒にご確認いただきます。
些細なことでも構いません。気になるところがございましたらご指摘下さい。
9. お引き渡しとなります。
仕上がりの確認が終わりましたら、お引き渡しとなります。
必要であれば、ご近所に工事が終了した旨をお伝えします。
10. ご指定口座に、工事代金をお振り込み下さい。
ご契約時に取り決めました期日までに、工事代金をお振り込み下さい。
11. アフターフォローでお客様の大切な建物の資産価値をお守りします。
保証期間中で不具合が発生しましたら、速やかにご連絡下さい。
保証期間外で不具合が発生しましたら、改めて調査にお伺い致します。
お住まいの点検にお伺いする場合がございます。その際はよろしくお願い致します。