クラブプロフィール
ジュニアユースフットボールクラブ ルーヴェン福岡 クラブ画像
クラブ名 | ルーヴェン福岡フットボールクラブ |
---|---|
呼称 | ルーヴェン福岡 |
創立 | 2007年 |
活動地域 | 糟屋郡・福岡市近郊 |
名前の由来 | ルーヴェンとは、レーヴェン(ドイツ語でライオンの意味)と、ルージュ(フランス語で赤の意味)をあわせた造語。「百獣の王ライオンは、一匹のうさぎを狩るのにも全力を尽くす」グランドに立てば自分のベストのプレイを尽くすということです。ベストプレイということは、勝敗という結果にこだわるより、そのプロセスにおいて、妥協をしない徹底的な精神力をもつ選手の育成を目指し名称としました。 |
クラブカラー | 赤・黒・白 赤 【福岡県花 梅】 福岡県の梅「紅梅」と熱く燃えるハートをモチーフに「赤」としました。 黒 【糟屋郡の石炭】 糟屋郡内での産業にあった石炭の黒ダイヤから「黒」としました。 白 【玄界灘の白波】 玄界灘の荒波(白波)にも負けない選手の育成から「白」としました。 |
指導方針
●指導スタッフ
代表・監督 服部浩紀 JFA公認 A級ライセンス
J選手経歴 10年(横浜F‐川崎‐清水‐新潟‐福岡‐鳥栖)
コーチ 4名
GKコーチ 1名
アドバイザー
アドルフ・サイラー(オーストリア出身)
●指導方針
@サッカー選手に必要な心・技・体・戦術の指導。
Aオン、オフにおいて、自分で考え良い選択をし、責任ある行動をする指導。
Bサッカーはもちろん、将来どんな分野でも活躍できる、人間性の指導。
Cサッカーを通して、スポーツ本来の楽しさ又集団性の指導。
D学業との両立を図るための時間の大切さ(集中力)の指導。
活動内容
・日本サッカー協会及び、クラブユース連盟に登録し、チームとして各種大会に参加します。
・福岡県内及び九州、全国のジュニアユースクラブチームと連携し協力をし、サッカー振興を推進します。
トレーニングスケジュール
予定表によります。
《練習》 週3回 (基本的に 火・水・木)
《場所》 シーメイト その他
《時間》 19:00〜21:00
《試合》 土・日・祝日
育成協賛会(サポートクラブ)
只今準備中です。
広告のお問い合わせ
只今準備中です。
お問合せ
813-0003
福岡市東区香住ヶ丘2丁目9-18-602
ルーヴェン福岡フットボールクラブ
担当 磯部康成
TEL/FAX 092-215-1929
携帯 090-8911−6652
mail info@hattrick-ss.jp